2024年11月18日

良い感じに仕上がってきた


デニムをリペアに出してみました〜〜

B12A5483-792D-4603-8F41-3E57BF75C5C6.JPG

BONCOURA シンチバック
リジットから履き倒す事約5年

モモ部分が薄々ボロボロ
膝ボンも穴が空き、ボタンホールも崩壊
股部分もステッチが切れて開いてしまい


もうこれ以上履いたら
シンチバック君が
可哀想になり
リペアショップに入院する事に

IMG_1075.jpg
入院する事3ヶ月


IMG_3701.JPG

良い感じのリペア感

プロの仕事は素晴らしい

ペラペラでいつ穴が空いても
おかしくない部分も補強していただき
糸も数種類使い、どこを縫ったか分からない
素晴らしい出来栄えで

新しいデニムがやってきたぞーって感じです。

嬉しくてシンチバック君を履いて

早速お出かけして来ましたよー〜

休日お出掛けコーデ
IMG_3702.JPG
ベスト・・ORTEGA’S
シャツ・・ウールリッチ
デニム・・BONCOURA
ベルト・・ヴィンテージワークス
靴・・Alden
お出掛けといえば、

昨年に訪れた『ジブリパーク』は
無料エリアをお散歩して

それでも十分楽しめましたが

今度は色々なエリアを見てみたいと思い

チケットを買おう〜〜〜っと言う事で

調べてみると毎月10日14時
2ヶ月先の分を販売

WEBのみの販売なんですよ〜

知ってました??

過去4ヶ月チャレンジで毎回売り切れ
全然買えず〜〜〜

さて先日10日(日)
朝から準備
ログインテスト

色々調べてみると
*販売30分前にログインしておいた方が良いとか
*スマホよりPCの方が良いとか

そんなのをみているとドキドキ・ドキドキしてきます〜〜



あっ参考までに、
チケット購入には事前に
アカウントを作っておいてからでないと
購入できないのでご注意を
ついにその時がやってくる〜

私のアカウントはPCログイン状態

相方はスマホで購入ボタンスタンバイ

ドキドキです〜〜〜
14時のカウントダウン


時報と同時に
購入ボタン ドン

私、待ち人数 24,000人!!!!
「順番にご案内しますのでそのままお待ちください」とアナウンス
1時間以上待ち

相方 待ち人数 6,000人でもめげずに待つ!
約1時間待ち

何?この差
今回はスマホが良かったね
スマホ待つこと56分(待ち時間が画面に出ています)
「まもなくご案内します」とアナウンス

ついにキタ〜〜〜

5ヶ月目で遂に買えたよ〜〜〜
PCは1時間後 16,000人待ちでした
ここでログアウト

それにしても聞いたことないわ
24,000人待ちって

もうプレミアチケット
おするべし「ジブリパーク」
 寒いやろうね
1月の「ジブリパーク」

楽しんでこよっと
毎月10日14時〜WEB販売
アカウントを作り
スマホでログインがおすすめですよ〜〜
「ジブリパーク」
なんかいっぱい言うたね

「ジブリパーク」

ほなまた。














posted by Webmarket at 15:04| 大阪 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月16日

いつもノープラン

いい季節になりましたね。

10月も3連休がやってきました。

連休初日土曜日は午前中少し仕事をして帰宅

「あっ!」

「あれ行かへん?」

ほら始まった・・・

「どれ?」

「あれまた食べたいねん」
「どれ?」

「沼津港の朝ごはん」
これは7年前に行ったノープラン富士山&東京
ロングドライブの際に、
静岡の沼津港の魚河岸丸店

「マグロのテールシチューの事ですね?」

「そう〜〜〜〜〜」

と言うことで、決定しました===

そして再び
ノープランロングドライブ 🚙

調べてみるとちょうど7年前の10月の連休の事でした。
【旅予定】
土曜日夕方出発
  ⇩
   車中泊
   
日曜日魚河岸丸店で朝食
   
その後相方の気分次第
   
日曜日中に帰宅予定


「おもろそうや〜〜ん」
お菓子持って
クーラーボックス持って
(ドライブには必需品です)
そんなこんなで18時
GO〜〜〜〜〜〜〜🚙
のんびりドライブ
23:30時

前回同様
富士川サービスエリア到着

このサービスエリアは晩に到着後車中泊しての

翌朝の景色がすんばらしいんです
IMG_3454.JPG

IMG_3450.JPG

IMG_3449.JPG
日の出に徐々に赤く染まって行く

富士山🗻どバーン

いいお天気でラッキーでしたー
そして7:00オープンの
今回の目的地「沼津港の朝食」
目指してGO~~~🚙
IMG_3444.JPG
7時過ぎ到着
金目煮魚まぐろのフルテールシチュー・刺身盛り
美味しゅうございました〜

朝から食べ過ぎた〜〜

沼津港の飲食街には人気店が一杯で、
県外からも沢山来られていました。

次来る時には違うお店も行ってみよっか
IMG_3445.JPG

IMG_3446.JPG
400キロ走行🚙
そう簡単には来れる場所では無いよね

ほなまた来よ。
さっ次どうする?

前回は富士山5号目までのドライブでしたが

今回は
IMG_3455.JPG

熱海まで来ちゃった。

日帰り温泉でもっておもいましたが、
まだ9時台なので早過ぎたので、

温泉入れず〜〜 ガーン⤵︎

温泉街町ぶら
熱海は朝早くからたくさんの人で賑わってましたよ。
そして安定のスタバのカプチーノ
そして、大阪に向けて
GO〜〜〜🚙
帰りは各地のサービスエリア巡り

静岡SAでは「しぞーかおでん」食べて

浜松SAでは「うなぎパイ」買って
刈谷サービスエリアは凄く充実していました。
ひーろーいフードコートがあり
観覧車・地下にはこれまたデカいスーパー
地産品が一杯でクーラーボックス大活躍
熱海で入れなかった温泉
IMG_3435 2.jpg

刈谷でしばし温泉体験

露天風呂・サウナなど
どでかいスーパー銭湯でした

ここ目的だけでもOKなくらい遊ぶことが出来る


DELUXE TOILETなるものがございました。
このトイレもなかなかの見ものですので
訪れた際には必見ですよ。
沼津港の朝ごはん食べて

富士山見て

熱海温泉街ぶらして
スタバ行って

「しぞーかおでん」食べて

刈谷の天然温泉入って

色んなサービスエリアでお買い物

「あれ食べたいねん」

から始まった

土曜日18:00出発
日曜日19:00帰宅

25時間
1,000キロ
ドライブ旅 🚙

おもろかった〜〜

ほなまた















posted by Webmarket at 09:08| 大阪 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月09日

夏休み

残暑お見舞い申し上げます

まだまだガンガンに暑い日が続きます

ご自愛くださいませ

水分補給はお早めに

okuda:beltWebMarketにて販売中の便利グッズ
ちょっと宣伝でした
失礼しました

久々のブログ更新です

時間無い〜とか

仕事忙しいねん

とか言い訳を言ってたら

もー夏になってました〜〜

皆様いかがお過ごしでしょうか?
【レモンちゃん観察日記】

4/10 
つぼみがたくさんできた〜
IMG_2955.JPG

IMG_2961.JPG


4/15
蕾が長くなり花が咲くよー

IMG_2957.JPG


4/18
開花〜〜

IMG_2959.JPG

花の中心に何かおるぞーーー

あれ、何もおらん花もある〜〜

IMG_2958.JPG

大体30個くらいの花のうち半分くらいが、
実のなる花(中心に何かある方)でした〜〜

5/9
花が散りレモンの実がちょこっと出来た〜〜

IMG_2960.JPG

可愛いよね

柑橘の香りがするようなしない様な

早く大きくなーーーれ〜〜〜
ガーン

レモンの木がワッサーとたわむほど
レモンの実がたわわに実るのを
楽しみにしましたが

あれよあれよと
1つ 
ぽろ

また一つ
ポロ

そしてまた
ポロっと落ちて


7/18

最後の1つ
約2cm
IMG_2962.JPG

レモンの砂糖漬け

レモネード

レモンまるかじり

など自分が育てたレモンちゃんで試してみたかったです〜

次回は一つでいいから
レモンが収穫出来るように
せっせとお世話頑張ります

ワクワク楽しい園芸?
でした

レモンちゃん観察日記でした〜〜〜
【夏季休業のお知らせ】

okuda-belt

okuda:beltWebMarket

8月10日〜8月18日まで夏休みです

楽しい夏休みをお過ごしくださいませ〜

ほなまた。
今日の服
IMG_2968.JPG
Tシャツ・・EXETER UNIVERSITY
軍パン・・Engineered Garments
スニーカー・・New Balance
ベルト・・okuda:beltWebMarket™
このジェロニモ 凄ないですか

あっこのサボテンさんです

一瞬
ほんまもん???って



花が咲くって

なかなか見られない光景ですよね


不気味な美しさで、

今にも襲って来そうな迫力です


IMG_2970.JPG

の香りを嗅ぐのも
をかじられそうで怖い感じです

IMG_2973.JPG
早朝しか咲かなです。


【ジェロニモ観察日記】でした〜〜



posted by Webmarket at 08:07| 大阪 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする